僕のきっかけは、「焦り」です。
元々浪費家で学生時代は、バイト代を全て海外旅の資金に充てていたので、貯金がほとんどありませんでした。
ただ、学生時代に両親から200万円の貯金があると話だけは聞いていたので、安心をしていました。
社会人になって、彼女と同棲することになった僕は、200万円の話を両親に話すと実は、大学費用だったようでありませんでした。
家を出た時に持っていた所持金は、引っ越し費用を抜いて25万円程度。
もう絶望しました。

毎月8万円の支出が出るため、3ヶ月もしたら一文無しになると悟った僕は、本気で貯金をしようと決めました。
旅の資金を貯める時に節約慣れをしていたので、貯金は毎月貯まって資産300万円を達成することができました。
僕が300万円貯めるまでにやったことが興味ある方はこちらをご覧ください。
また、20代は結婚や子育て、マイホーム購入などのイベントが盛り沢山あることをブログ記事で知ったことも貯金の要因になっています。
ライフイベントを考えた時に「何歳までにいくら必要か」を知ることでモチベーションが上がりました。
これからも金融関係の書籍を読んで、金融リテラシーを高めて効率の良いお金の生み出し方を模索していきたいです。
人は追い込まれたら、大体のことは出来るようになります。
目標を明確にし、なりたい自分を想像してみてはいかがでしょうか。
コメント