投資 1年1ヶ月運用!つみたてNISA運用記録+117,721円【2021年5月】 どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 最近、ブログの更新頻度が下がり気味ですが、投資の資産は右肩上がり。 ブログの更新頻度が下がった要因としては、スイッチを買って念願のモンスターハンターライズをプレイし始... 2021.05.30 投資
家計簿 +28万円!節約投資男子の2021年3月【収支報告】 どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 今月は、待ちに待ったボーナス月です。 昨年は1年目の寸志で、ボロボロだったので2年目こそは満額もらえると嬉しいですね。 それでは、収支の報告を見ていきましょう。... 2021.03.31 家計簿
投資 つみたてNISA運用記録+75,768 円【2021年3月】 どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 2020年4月からつみたてNISAを始めて、11ヶ月が経ちました。 つみたてNISAを始めて1年が経とうとしていますが、自分の選択は間違ってはいませんでした。 ... 2021.03.26 投資
投資 つみたてNISA運用記録+70,101 円【2021年2月】 どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 2020年4月からつみたてNISAを始めて、10ヶ月が経ちました。 つみたてNISAで投資信託を毎月購入しようと思ったタイミングでコロナショックの影響もあり、大暴落を... 2021.02.21 投資
投資 初心者がつみたてNISAを始めるなら、どのタイミングがベストか 僕は、2020年4月からつみたてNISAを始めました。 つみたてNISAを始める前に書籍を読んだり、YouTubeを観たりして、自分が納得できる投資先を研究して見つけることが出来ました。 しかし、3ヶ月程かけて納得できる投資先... 2021.01.29 投資
投資 つみたてNISA運用記録【2021年1月】 2020年4月からつみたてNISAを始めて、9ヶ月が経ちました。 去年を振り返ると出来過ぎていました。 僕の見立てでは、年利3〜5%の運用利回りを予想していましたが余裕で10%以上を達成していました。しかし、過去のチャートでは... 2021.01.28 投資