【要注意】年収が上がっても生活水準を上げない方が幸せです。

貯金術
スポンサーリンク

どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。

社会人を重ねると収入が増えて貯金がある程度貯まると、ついつい車や家などの大きな買い物をしたくなりますよね。

大きな買い物以外にも、普段使っている化粧水やシャンプーなどの生活必需品を

以前より高いものを買って知らず知らずのうちに去年の生活水準に戻れなくなってませんか?

僕は、年収上がっても以前の生活水準を保つべきだと考えます。

理由は、「稼ぐ力より貯める力の方が重要で自由に生きられる可能性が高いから」です。

その根拠に、僕の毎月の支出は新卒1年目の頃と変わらず8万円以下で生活しているので、仕事をすぐに辞めてもすぐに生活には困りません。そのため、転職をしたり、他にやりたいことが見つかったりしてもすぐに行動することができるため自由度が高いと言えます。

では、収入よりも貯める力の方が重要な理由とはなんでしょうか。

例えば、AさんとBさんがいます。年収のみで結婚をする場合、どちらがいいでしょうか?

答え:Bさんの圧勝

Aさん
Aさん

年収は、1000万円

支出は990万円

Bさん
Bさん

年収は、500万円

支出は、200万円

僕は、Bさんを選びます。

なぜなら、貯められる力が300万円もあるからです。

一方でAさんの場合、稼ぐ力はありますが貯める力は10万円しかありません。

これでは、Aさんが今の仕事を辞めてしまった時に収入が減り、生活水準を下げざる得なくなることで幸福度も下がって二重苦になります。

生活水準を下げないためには、990万円以上の職に就かなければなりません。

Bさんが仕事を辞めても年収200万の仕事で生活ができるので、自由度が高いですね。(税金は計算に入れてません。)

結論:年収が上がっても生活水準を上げない方が幸せ

収入が上がっても生活水準を保つことで、自由度の高い生き方が出来ます。

余談ですが、一番最強なのは生活水準を固定したまま収入を爆発的に高めることです。

収入を増やして、支出を減らして、貯蓄や投資に回していきましょう!

自分のライフスタイルに合わせて、最適なマイライフを送ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました