今年もあっという間に終わりますね。
勉強中のプログラミングですが、ラインに通知を送るができる様になりました。
株式投資をしているので、株が欲しい価格になったらLINEに通知する機能をつけられる様にしたいです。プログラミングはすぐに上達しないので、先人が書いたコードを真似したり、ネットで調べたりしてスキルを上げて、自作で投資のデータ分析ができるサービスを作りたいですね。(笑)
それでは、収支の報告を見ていきましょう。
1.収入
手取り:186,673
今月は、残業少なめです。
ブログやプログラミングの勉強がしたかったので、自分なりに効率よく仕事をこなせる様にした結果だと考えています。
収入面に関しては、現在勤めている会社には期待していないので、自力で収入を増やしていける様に試行錯誤しています。
その成果もあって、グーグルアドセンスで収益化することが出来ました。コツコツと楽しみながら為になるブログを書いて、まずは携帯代を稼ぐことが短期的な目標です。長期的な目標は、生活費を稼ぐことが目標です。

2.支出
支出:57,523
【内訳】
食費: 12,973
日用品費:1,813
交通費: 450
その他: 1,200
家賃等:41,033
先月、iPhoneSE(64G)を購入したので抑えました。普段は、6万円未満で生活費を賄うことが出来ます。支出の自己評価としては、5段階の5です。生活費を下げられたら、欲しいものができた時に購入できるので、未来の自分へのプレゼントができました。
食費は、毎日弁当を持参しているので抑えられています。ただ、白米に冷凍食品を乗せているだけなので、健康面から改善の余地があります。安くて簡単に出来るお弁当の作り方があったら教えて欲しいです。

3.貯蓄
今月は、9.5万ほど貯蓄ができました。
その内の33,333円はつみたてNISAで投資をしています。
今年は、つみたてNISAで30万円積み立てられました。20年間握り続けられる様に日々勉強をして脳みそをアップデートしていきます。
支出を減らして、もっと投資額を増やしてアッパーマス層を目指して頑張っていきます。
コメント