投資 富裕層を目指したいなら少額からでも投資を始めるべき理由 どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 投資を始めても、少額からだとリスクを取ってもあまり増えないと聞いたことはありませんか? 確かに事実ですが、ある程度資金が貯まった時に始めようと思っても値幅に耐えること... 2021.04.13 投資
投資 【2021年4月】Prime Readingで読めるビジネス・金融系のおすすめ無料本まとめ Prime Readingで読めるビジネス・金融系のおすすめ書籍は以下の通りです。 初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書―投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え... 2021.04.02 投資
投資 投資をしなければ人生ハードモード?資産を全て銀行に預けるリスクについて どうも、節約上手な〇〇(@setsuyakuppa)です。 今回は、資産を全て銀行に預けるリスクについて考えていきます。 また、銀行に預けるリスクを回避するために投資をするべき理由も合わせて解説していきます。 この記事を... 2021.03.27 投資
投資 【お金持ち必須科目】投資に向いている人の共通点 どうも、節約上手な○○(@setsuyakuppa)です。 今回は、投資に向いている人の共通点をシェアします。 この記事を読むことで、これから投資をしたい方や投資を始めたての初心者の方の投資の勉強をする指針になります。 ... 2021.03.15 投資
投資 投資で勝つ11冊!Prime Readingで読める金融系のおすすめ無料本まとめ【2021年3月】 Prime Readingで読める金融系の僕のおすすめ書籍を11冊ご紹介します。 この本を読むことでお金に関する知識がついたり、億万長者の共通点を知ることができたりして富を築くヒントを得ることができます。 毎月3万円で3000... 2021.03.03 投資
貯金術 300万円貯めた僕が、貯金を本気で始めようと思ったきっかけ 僕のきっかけは、「焦り」です。 元々浪費家で学生時代は、バイト代を全て海外旅の資金に充てていたので、貯金がほとんどありませんでした。 ただ、学生時代に両親から200万円の貯金があると話だけは聞いていたので、安心をしていました。... 2021.01.19 貯金術